妹背の里を朝9時に出発→龍王寺石棺仏(川守)→川守城跡(川守)→苗村神社(綾戸)→八幡神社(田中)→苗村神社お旅所(岩井)→日野川堤防→妹背の里

計7km歩いてきました。


竜王町歴史ウォーキング (1)


竜王町歴史ウォーキング (2)

龍王寺前、石棺仏

竜王町歴史ウォーキング (3)


竜王町歴史ウォーキング (5)

川守城跡、日置吉田流弓術の元祖、弓の名手・吉田出雲守重賢の居宅跡

竜王町は近代弓道発祥の地であります。

日置吉田流弓術→http://www.town.ryuoh.shiga.jp/kanko/kyudo/kanko_kyudo.html


竜王町歴史ウォーキング (7)

苗村神社(長寸神社)


竜王町歴史ウォーキング (9)

(長寸神社) 東本殿(重要文化財)

場所は、苗村神社本殿の道を隔てた東側です。

竜王町歴史ウォーキング (10)

「長寸」と書いて「なむら」と読みます。
長寸の森には古墳もあり本殿がある苗村神社西本殿より古いそうです。

竜王町歴史ウォーキング (6)

こちらが苗村神社 西本殿 

長寸神社の道を隔てた西側です。


竜王町歴史ウォーキング (12)


竜王町歴史ウォーキング (13)


竜王町歴史ウォーキング (14)


竜王町歴史ウォーキング (15)

苗村神社(なむらじんじゃ) 西本殿(国宝)

苗村神社→http://www.rmc.ne.jp/dragon-kanko/namura-jinjya/index.html


昨年33年に一度の大祭り「苗村神社33年式年大祭」で有名です。

苗村神社33年式年大祭→http://www.rmc.ne.jp/dragon-kanko/namura-jinjya/event/33nen.html


竜王町歴史ウォーキング (17)


竜王町歴史ウォーキング (18)


竜王町歴史ウォーキング (19)


竜王町歴史ウォーキング (20)

八幡神社(田中)

毎年1月14日に行われる「田中の粥占い」で有名です。
テレビのニュースで見ましたが
今年は「早生」が豊作だそうです。

竜王町歴史ウォーキング (21)


竜王町歴史ウォーキング (22)


竜王町歴史ウォーキング (23)



竜王町歴史ウォーキング (25)

雪野山

竜王町歴史ウォーキング (26)


竜王町歴史ウォーキング (27)


竜王町歴史ウォーキング (28)

苗村神社お旅所 33年大祭りで神輿が立ち寄ってお祓いがある場所です。

竜王町歴史ウォーキング (4)

日野川

竜王町歴史ウォーキング (29)

ゴールの妹背の里で温かい「豚汁」と「おはぎ」をご馳走になりました!

竜王町歴史ウォーキング (30)


竜王町歴史ウォーキング (31)


竜王町歴史ウォーキング (32)


竜王町歴史ウォーキング (33)

本当に美味しくて一番におかわりをしてしまいました!!

スタッフの皆さんお疲れさまでした。

怪我をするまでは毎日4km歩いていたのですが、約1か月振りでしょうか?
こんなに歩いたのは久しぶりです。
感覚が戻ってきました。
明日は筋肉痛が心配ですが。。。(^-^;



西田ひではる後援会
〒520-2572
滋賀県蒲生郡竜王町西川 1454
TEL・FAX 0748-58-0933

西田秀治(ひではる)Facebook→https://www.facebook.com/nishida.hideharu
西田ひではる 後援会blog→http://nishida.blog.jp/